さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あっちゃん。
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2004年05月13日

キャンプ場の若者。(怒!)

ゴールデンウィークに家族でキャンプに行った。
釣りをしてアウトドアクッキングを楽しみ、快適に楽しんでいたのだが、
夕方到着した隣のバンガローの若者にその静寂は奪われた。
早速バーベキューを始めたのだがその煩いのなんのって!
「らいらいらいら〜」
と騒いで一気飲みか?
騒ぐだけならまだしも彼らの隣が炊事場だったので、
あっという間にゴミの山。まるでカラスがつついたゴミ捨て場のよう。

目に余ったので管理棟に電話。
でもなかなか到着せず、おじさんがやってきた時には
騒ぎは治まっていた。
注意してくれたのかな〜

夜、
子供たちを10時に寝かせようとしたがうるさい。
どうやら外でまだ騒いでいるらしい。
それでも12時1時になれば寝るだろう。

そして、私が気がついただけで3回、夜中に音楽を鳴らして
買出しに行ったのか、車で出て行く。キャンプ場は普通夜間車の乗り入れ禁止じゃない?
いなくなったその間はやや静かだが、
戻ってくるとまた騒ぎ出す。

3時。我慢できずに外に出ると、他にも起きているテントの人がいた。
その人と二人で、遠巻きにじーーーっと睨み付けたら
気がついたのか、一人二人とバンガローに入って行った。

ところが今度はバンガローの中で騒ぎ出す。
わたしたちは隣のバンガローで非常に接近しているため、うるさいうるさい。
4時。
丁度高校生ぐらいに見える一番若い若者が出てきたので、
「すみません、眠れないものですからもうすこし静かにしていただけませんか?」
非常に丁寧に、でも怒りを込めてお願いした。
「静かにしろだってさー」
その後少し静かになって私もようやく眠ることが出来た。
まあ、4時だから彼らも限界だったのだろう。

朝。私たちのタープの前にどこから持ってきたのか看板とタイヤ、
そしてイスが一つひっくり返されていた。
まあそれだけの被害で済んだけど、よく注意して殺されたっていう話を聞くから
GWであれだけの人がキャンプ場にいたのに、誰も注意しなかった。
私が朝4時になってようやく注意しただけ。

朝になって向かいのテントの人が
「ひどかったですね〜」
私たちはバンガローだからまだ音が少しはシャットアウトされたけど
向かいのテントはたまらなかったらしい。
一睡も出来なかったと言っていた。

パパは何だか若かりし頃を非常に反省していた。
申し訳なかったって。

あの子達もいつかそう思う時が来るだろうか?
この出来事をプラス面で考えようとすると、
最近反抗期の長男に「ああいう若者になっちゃダメよ」
と言ったら大変素直に「うん、絶対にならない。」
と言ってくれたことだけだった。

でめ〜ら、帰りに事故して怪我しろ〜〜〜〜〜〜〜!(叫ぶ)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(つぶやき。)の記事画像
反省。
同じカテゴリー(つぶやき。)の記事
 反省。 (2007-05-17 20:26)
 惰眠をむさぼる。 (2006-04-21 00:10)
 笑顔あふれる!? (2004-09-23 20:35)
 夏休み、がんばるばあば。 (2004-08-03 21:45)
 音楽のテスト。 (2004-06-29 21:03)
 花博20回目。 (2004-06-19 21:03)

Posted by あっちゃん。 at 07:15│Comments(3)つぶやき。
この記事へのコメント
ああいうやつらは、一人だと大人しいのに似たようなバカたちが
集まるととたんに騒ぎ出すんだよね。
シーンとした時に、声出して騒ぐなんて、気にならないのかね。
オマケに仕返しですか!
よりによって、最低なバカたちでしたね、お察しいたします。
Posted by manbow at 2004年05月14日 03:04
私はだいたい黙っていられない性質だから、まず
間違いなく注意に行きます。死を覚悟でね。今まで
危ない目にも遭いましたよ。まあ、注意するのも
命がけだけですね。悪い連中に取り囲まれても
周りの人間は野次馬になるだけ。「あいつが
ぶん殴られるのをとくと見せてもらおう」と思って
いるだけ。管理人がよほどしっかりしていなくては
キャンプ場は修羅場と化すでせう。

私が、コールマンのランプなど買っても、結局は
一度もキャンプしなかったのも、あっちゃん達と同じ
目にあうのを恐れてなのです。泊りでも若者が
利用しそうなところは避けます。ペンションすら
避けます。

学校も塾もそう。体力のない教師、教える力のない
教師だとあっという間に学級崩壊が起きません。良い
人材は少なくとも小学・中学の教育現場にはなかなか
来ないですね。これから教師を志望する者も、このような
現場の実体験者なのだから。
Posted by スー at 2004年05月14日 08:34
スーさんだったら注意するだろうなと思いましたよ。
今度キャンプに行く時は
スーさんについてきてもらおう..。
でも今度キャンプ場を選ぶ時は管理棟が近くにあるところにしますよ。
そして管理人さんが夜見回りに来てくれそうなところ..
(どうやって探すんだ〜)
Posted by あっちゃん。 at 2004年05月14日 08:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ場の若者。(怒!)
    コメント(3)