2004年02月14日
布団の販売。
朝から玄関が賑やかい。
とても元気なお客さんが来ているらしい。
「ぜひお越しください!」
わたしは普段二階にいるので、出るのは母です。
なんでも、近所のSさんのうちを借りて、
色々いいモノをくれるんだって。
なんだか、あ.や.し.い...
とても元気なお客さんが来ているらしい。
「ぜひお越しください!」
わたしは普段二階にいるので、出るのは母です。
なんでも、近所のSさんのうちを借りて、
色々いいモノをくれるんだって。
なんだか、あ.や.し.い...
わたしは午前中仕事だったので、そのまま出かけていったが、母は何かもらえると言うのでいそいそと出かけて行ったらしい。
大体母は「何かもらえる」と言うのに非常に弱い。
○ニューだの、エ○○○だの、月に何回かお話を聞きに行ってはもらってくる。
もらうだけならいいけど必ず何か買ってくる。
「わたしは高いものは買や、しないよ」
と言っても今までに、布団、空気清浄機、浄水器、
泡次郎(お風呂に入れるヤツ)不思議なお皿、腰痛が治るバンド、結構高額なものも長い年月には買っている。
言っても無駄なのでまあ自分のお金だから
いいか、と諦めている。
仕事を終えて、お昼に帰ってきたら母はまだ帰っていないようだ。
帰ってきたのはお昼過ぎ。
話を聞くとこうだ。
近所の人が5人集まったんだけど、あげますあげますと言いながら、なかなかくれない。
そのうち、上の団地の人も来ますからもうすこし待ってくださいと。
後一分後一分と言いながら少しずつ色んなものをくれて、最後にすごくいいものをあげます、と。
「このお布団を買った人に。」
目の前にお米だの、持ち運ぶためのカートまで用意してあって、
「このお布団が欲しい人!」
思わず手を揚げる母。
「では買いたいと思う人はこのパンフレットをどうぞ」
そこで母は手を引っ込めると、
「こちらのドアからお帰りください。」
途中でみんな家族が迎えに来たり、
中には
「何か売るんじゃないですか?
なんか怪しいからわたし帰ります!」
と叫んで帰った人もいるみたいだ。
結局、お向かいの80過ぎのオバサンは
買うと言って色々もらい、帰って息子に叱られて
全部返したそうだ。
(息子が休みでよかったよ〜)
最後に残ったのはその人ともう一人だが、どうなったことやら。
そういえば、と母は言う。
前にもあったのよ。
前のときは解約すると言ったらもらったもの全部買い取れと言われて、
2万近く払っていいにしてもらった人がいたんだって。
その時は警察まで来て大騒ぎになったそうだ。
しかしなんで母はわかっていて出かけていくかな〜
わたしには時間がないので、○○○ェ○や、○ッ○ー○ェ○のお誘いが来ても絶対行かないんだけど。
年取って時間を持て余すようになるとついつい出かけちゃうのかしら。
最後には閉じ込めて契約を迫られた、と言う話も聞くし。
でも悲しいのは何でお年寄り相手にそういう商売しか出来ないかなあ〜?
あなたたちのお母さんが相手と思っても高額のお布団が売れる?(20万だって)
勧誘に来た若いかわいい女の子の顔を思い出し、
ため息〜
のわたしです。
大体母は「何かもらえる」と言うのに非常に弱い。
○ニューだの、エ○○○だの、月に何回かお話を聞きに行ってはもらってくる。
もらうだけならいいけど必ず何か買ってくる。
「わたしは高いものは買や、しないよ」
と言っても今までに、布団、空気清浄機、浄水器、
泡次郎(お風呂に入れるヤツ)不思議なお皿、腰痛が治るバンド、結構高額なものも長い年月には買っている。
言っても無駄なのでまあ自分のお金だから
いいか、と諦めている。
仕事を終えて、お昼に帰ってきたら母はまだ帰っていないようだ。
帰ってきたのはお昼過ぎ。
話を聞くとこうだ。
近所の人が5人集まったんだけど、あげますあげますと言いながら、なかなかくれない。
そのうち、上の団地の人も来ますからもうすこし待ってくださいと。
後一分後一分と言いながら少しずつ色んなものをくれて、最後にすごくいいものをあげます、と。
「このお布団を買った人に。」
目の前にお米だの、持ち運ぶためのカートまで用意してあって、
「このお布団が欲しい人!」
思わず手を揚げる母。
「では買いたいと思う人はこのパンフレットをどうぞ」
そこで母は手を引っ込めると、
「こちらのドアからお帰りください。」
途中でみんな家族が迎えに来たり、
中には
「何か売るんじゃないですか?
なんか怪しいからわたし帰ります!」
と叫んで帰った人もいるみたいだ。
結局、お向かいの80過ぎのオバサンは
買うと言って色々もらい、帰って息子に叱られて
全部返したそうだ。
(息子が休みでよかったよ〜)
最後に残ったのはその人ともう一人だが、どうなったことやら。
そういえば、と母は言う。
前にもあったのよ。
前のときは解約すると言ったらもらったもの全部買い取れと言われて、
2万近く払っていいにしてもらった人がいたんだって。
その時は警察まで来て大騒ぎになったそうだ。
しかしなんで母はわかっていて出かけていくかな〜
わたしには時間がないので、○○○ェ○や、○ッ○ー○ェ○のお誘いが来ても絶対行かないんだけど。
年取って時間を持て余すようになるとついつい出かけちゃうのかしら。
最後には閉じ込めて契約を迫られた、と言う話も聞くし。
でも悲しいのは何でお年寄り相手にそういう商売しか出来ないかなあ〜?
あなたたちのお母さんが相手と思っても高額のお布団が売れる?(20万だって)
勧誘に来た若いかわいい女の子の顔を思い出し、
ため息〜
のわたしです。
Posted by あっちゃん。 at 17:12│Comments(8)
│つぶやき。
この記事へのコメント
↑○の中が気になって。アとかイとか入れてみたり。うーん。どれもいまいち(笑)
ところで、あっちゃん。ご夫婦でしたかー!なんかうれしぃ〜(?
ご主人の書くblogの暖かい家族像を想像して、
とっても仲の良いご夫婦なんだろうなーって思ってました。そうでしたか〜。^^
今後ともよろしくお願いしますぅ。m(__)m
ところで、あっちゃん。ご夫婦でしたかー!なんかうれしぃ〜(?
ご主人の書くblogの暖かい家族像を想像して、
とっても仲の良いご夫婦なんだろうなーって思ってました。そうでしたか〜。^^
今後ともよろしくお願いしますぅ。m(__)m
Posted by ゆうみ at 2004年02月14日 23:07
テレビショッピングのはまりまくり・・
「背中矯正ベルト」や「水晶のネックレス」や「持ち運べる冷蔵庫」や「押し入れ物置」など たくさんのものが 実家に帰ると あちこちに転がってるよ
まぁ みんなだいたい 1万円だからまだいいけど・・
悪徳商法ってなくならないんだね〜
「背中矯正ベルト」や「水晶のネックレス」や「持ち運べる冷蔵庫」や「押し入れ物置」など たくさんのものが 実家に帰ると あちこちに転がってるよ
まぁ みんなだいたい 1万円だからまだいいけど・・
悪徳商法ってなくならないんだね〜
Posted by beru at 2004年02月15日 01:37
もう、30数年前に東京で問題になりました。あっちゃんがカキコされている通りです。次から次に物をもらうと、つい反射的に買ってしまうのですね。催眠術の応用でもありますね。周りを囲まれて逃げられなくなります。
警察を呼んでもきちっと対処するかは、来た警察官の資質によります。ハナからいんちき商売を手助けする輩もいます。ホント。
私の近所のおばあさん、我が家に駆け込んできました。脅迫されたのです。それで、私が警察を呼びました。彼ら、来るのが恐ろしく遅いです。「まあまあ」と間に入って、おばあさんに結構な額を支払わせて、決着をつけてしまいました。
後日談があります。この連中、「津島警察署に逮捕された」と例の警察署から連絡があったそうです。なぜ、君らが逮捕しなかったのだ、と言いたいよ。
警察を呼んでもきちっと対処するかは、来た警察官の資質によります。ハナからいんちき商売を手助けする輩もいます。ホント。
私の近所のおばあさん、我が家に駆け込んできました。脅迫されたのです。それで、私が警察を呼びました。彼ら、来るのが恐ろしく遅いです。「まあまあ」と間に入って、おばあさんに結構な額を支払わせて、決着をつけてしまいました。
後日談があります。この連中、「津島警察署に逮捕された」と例の警察署から連絡があったそうです。なぜ、君らが逮捕しなかったのだ、と言いたいよ。
Posted by ゲスト at 2004年02月15日 12:07
スーでした。
Posted by ゲスト at 2004年02月15日 12:10
一人暮らしをしていると新聞の勧誘ぐらいしか来ないのですが、1度だけそんなことがありました。
身に覚えのない浄水器のキャンペーンに当選したといって取り付けてもらった一週間後、30万ほどの請求書が、、、。
そのときはすぐに回収してくれたんですが、甘い話には乗らないほうがよさそうです。
身に覚えのない浄水器のキャンペーンに当選したといって取り付けてもらった一週間後、30万ほどの請求書が、、、。
そのときはすぐに回収してくれたんですが、甘い話には乗らないほうがよさそうです。
Posted by hioking at 2004年02月15日 15:15
ゆうみさん、丸の中、気になります?
最初の言葉の最初はア次の言葉の最初はタですよ〜ん。
これ以上は秘密!
beruちゃん、テレビショッピング、わかるわかる。
はまる人ははまるんだろうなー
見てると欲しくなるもん。
お金ないから買わないけど。
スーさん、SF商法って言うの。
まだまだ色んなの聞いたけど、またの機会に。
hiokingさん、30万はひょえ〜!
ですよね。
浄水器は最初からお断りしています。
わたしがつい買っちゃったのは電話
かかってきた化粧品....
これだけは弱いのよね〜
最初の言葉の最初はア次の言葉の最初はタですよ〜ん。
これ以上は秘密!
beruちゃん、テレビショッピング、わかるわかる。
はまる人ははまるんだろうなー
見てると欲しくなるもん。
お金ないから買わないけど。
スーさん、SF商法って言うの。
まだまだ色んなの聞いたけど、またの機会に。
hiokingさん、30万はひょえ〜!
ですよね。
浄水器は最初からお断りしています。
わたしがつい買っちゃったのは電話
かかってきた化粧品....
これだけは弱いのよね〜
Posted by あっちゃん。 at 2004年02月16日 12:04
謎は深まるばかりなり。。。o(><)o
テレビショッピング。。。うわぁーberuさんの母上様と私。同じ人種かもぉ〜(笑)
最近はネット通販にハマりまくり。。
しっかし、なんで食べ物ばかりに反応するかなぁ自分って感じです。
うちの冷蔵庫。日本列島入ってる(笑)
テレビショッピング。。。うわぁーberuさんの母上様と私。同じ人種かもぉ〜(笑)
最近はネット通販にハマりまくり。。
しっかし、なんで食べ物ばかりに反応するかなぁ自分って感じです。
うちの冷蔵庫。日本列島入ってる(笑)
Posted by ゆうみ at 2004年02月18日 12:56
カタログ販売や広告の化粧品に弱いです。
今日も届いたメルシーカタログの
伝説のファンデーション、プロ用メイク、これで目元パッチリ、に目が離せない〜
今日も届いたメルシーカタログの
伝説のファンデーション、プロ用メイク、これで目元パッチリ、に目が離せない〜
Posted by あっちゃん。 at 2004年02月18日 19:35