さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あっちゃん。
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年02月20日

替え歌。(魚を食べようって歌で。一部修正しました。)

久しぶりに替え歌を作りました。
よくスーパーのお魚コーナーで流れている曲に合わせて
歌ってください。
調べたけど原題わからず。

魚魚魚~魚を食べると~♪

って曲です。
二月にゃテストも終わってさ、
子供がおうちに帰ってる。
100万以上の授業料、
せめて一年、面倒見てよ~

炊事、洗濯、アルバイト
何でもするけど~

うちに帰れば何もせず
寝るだけ~

子供子供子供
子供が帰ると、
お米お米お米
お米がなくなる

子供子供子供
子供が帰ると
車、バイク、テント
壊れてしまうの

さあ~みんなでラーメン食べよう。
子供がご飯を(チャンチャン♪)
待ってる~

(子供とは大学生の長男です。)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(替え歌)の記事画像
風邪ひいちゃった。
気になるしみ、そばかす。
同じカテゴリー(替え歌)の記事
  替え歌。 (2013-01-19 07:10)
 替え歌。 (2012-12-16 22:21)
 替え歌。 (2012-02-23 14:48)
 一時帰省、だったらしい。 (2012-02-21 14:12)
 風邪ひいちゃった。 (2008-02-19 11:34)
 気になるしみ、そばかす。 (2007-01-19 21:51)

Posted by あっちゃん。 at 12:45│Comments(6)替え歌
この記事へのコメント
激しく同意!!

お米が無くなる、お金も無くなる(食費がかさむので)、洗濯物が増える、部屋が片付かない・・・上げればきりがない・・・。

でも、息子が帰ってくると嬉しいね。

娘は、弟が帰ってくると、我が家の食生活が改善されると喜んでいます。
Posted by ナンシー局長 at 2012年02月20日 19:43
そうそう。
うちも次男が「お兄ちゃんが帰ってくるとご馳走になる」
って言います。
やっぱり離れて暮らしていると食生活が心配ですもの。
でも次男は我が家の経済状態を知っているので
お代わりもせず、朝昼兼用で。。。
あたしゃ朝食はバナナ一本。

帰ってきた長男はかわいいけど
金銭的には辛いのぅ~
Posted by あっちゃん。 at 2012年02月20日 22:03
まあ、いいんじゃないですか 実家に帰って来た時ぐらいお腹一杯食べさせても(笑)それより一人暮らしで、ちゃんと食べているか心配です。我々もそうでしたが、子供は親のスネを食べて成長するもんですからねー
Posted by Cervo at 2012年02月20日 22:51
お米は米農家のお友達から
お肉は焼肉屋でバイトしている子から余りものの肉を
お野菜は大家さんから頂いているようです。
外食は友達のバイト先を渡り歩き大盛りにしてもらい、
(食費送らなくてもいいじゃん。。。)
と、密かに思ってたりして。。。
Posted by あっちゃん。 at 2012年02月21日 11:42
はじめまして。
これは「おさかな天国」という歌です。
数年前にテレビで話題になりました。cdも出ています。
http://www.zengyoren.or.jp/osakana_Heaven/index.html
突然失礼しました。
Posted by yu at 2012年02月21日 16:40
yuさん、ありがとうございます!
歌まっぷで歌詞検索しても
どうしても引っかからなかったの。
そうか!「おさかな天国」そうでしたね!

原曲(詩)がわかれば新たなアレンジができそう。

。。。って全然暇じゃないんですけど。。
Posted by あっちゃん。 at 2012年02月21日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
替え歌。(魚を食べようって歌で。一部修正しました。)
    コメント(6)