さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あっちゃん。
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年08月24日

夏休みの東京ディズニーシー。



4時。
ぱっと目が覚めて着替えて準備して
昨夜の残りのサラダを食べて、今日は一人インポート。

5時過ぎの小田急、始発に乗りました。
本当は地下鉄を乗り継ぐと早く着くんだけど。。。
東京での4年間の大学生活、地下鉄にはほとんど縁がなかったので
おなじみの新宿から中央線、東京駅から京葉線で舞浜、と言うコースで
たどり着きました。




途中買い物などもあったのでちょっぴり予定より遅くなり、
8時到着。
オープンは8時半。
去年と違ってチケットブースは空いてるけどゲートがすごい人。
早くアーリーオープンしないかなー
と思っていたらアーリーなかった。。。



ようやく手荷物検査は終わったけどアーリーオープンはないみたい。
それにしてもあっつい・・・
帽子持ってこなかったよ。
ハンカチを頭の上に乗せる。いや、これでもやばいかも。
折りたたみ式の以前ランドで買った傘があったので(買って店を出たら雨が止んだ
と言う傘)
それを差しました。熱中症がちょっと心配。



今日一人でもここに来たのは新しくできたトイストーリーマニア!
オープンと同時にみんな走る走る!
中には横道にそれて走る人もいて(ひょっとして近道なのかな?)
と思ったけど危険な賭けはやめてまっすぐTOT横を目指します。
でもおばさんは走れない。。。
ひたすら早歩き。
ん?今通り過ぎたのはひょっとして?

トイストーリーマニアのスタンバイの列でした。
わたしの予定ではスタンバイで乗って、そのあとFPを取ってもう一度、
だったんだけど、スタンバイの列、通り過ぎちゃったよ~
戻ろうとすると向こうからどんどん人がやってきて列が伸びる。
戻りたくても前にいる親子連れが手を横に広げて繋いでいるので
(お願い~その手を離して~通れない。)
そうこうしているうちに
「今、ファストパスのチケットに並ばれてももうないかもしれませんー」
えースタンバイで乗るしかないか。
開園30分前到着、スタンバイの最後尾について130分待ち。。。
はぁ~
やっぱり新しいアトラクションは人気だわ。

2時間10分待っている間、写真撮ったりモブログしたり
モバゲーしたり。
でもすぐに一杯になっちゃうわけがわかりました。
一回に16人しか乗れないんだもん。

トイストーリーマニアは全く新しいシューティングゲーム。
3Dメガネをかけてライドに乗っておもちゃの世界に入ります。
そこではお皿に卵をぶつけたり、吹き矢で風船を割ったり、
何種類かのゲームを楽しむことができます。
ひとつのゲームが終わると次のゲーム、と言うように場面が変っていきます。
ピストル(?)はひとつだけなのに紐を引っ張るとゲームにあわせて
ボールになったり卵になったり。
一人で乗ってても楽しくてにこにこ。

そうそう並んでいるときに長男からメールが来て
トイストーリーマニアができたこと知らなかったみたいで。
説明したら
「それを一人でやるの!?(笑)」

一人でも楽しいの!
それに隣にライバルがいないから
点数高いしね。





トイストーリーでてきたところでちょうど水あび。
はーん、こう言う仕組みになっているのか、
油断したところ、ジーニーと目が合ってしまった!
やばい!とっさにカメラとケータイを上着の中に・・
遠くにいたのにみずが顔面直撃。うへ~

さて、おなかも空いてきたことだし、
今日の第二の目標はフローズンビール。
どんなものかしら?
きっとビールだけじゃ足りなくて、お昼になると混んで来ちゃうわね。
ビールとグラスワインとピザを一枚頼んでザンビーニの二階席に。
「フォークは2つおつけしますか?」
「え、は、はい。」
なるべく目立たない席を選んだつもりだったんだけど
しばらくしたらレストランのキャストさんが近くに立っていた。。。

フローズンビールは泡の部分が凍っています。
う~んと、クリームソーダのクリーム部分がビールの泡って感じ?
これはヒットだわ!680円です。



フローズンビールにピザ一枚に赤ワイン。
とても食べきれる量じゃなかったけど根性で。
トイストーリーの待ちで相当疲れたので
お昼前で空いているのをいい事にしばらく粘っていました。
完食しちゃって、しょうがない、いくか。

うわ!すごい暑い!
しばらく売店をうろうろしていたけど
水浴びの時間まであと30分、しかもリドアイルがまだまだ余裕。
さっきよく濡れる場所は確認済み。

こうなったら。。。
一人水浴びよ!
おばさん一人紛れ込んだって誰も気が付きゃしないわ。

リドアイルの後ろからジーニーがやってきて
水をぶっ掛ける一番濡れる場所に立ち、やがて音楽が。
「もっとかけて欲しい?」
「いえーい!」
踊りながら暑さで熱狂する人々。
ええ、もうたっぷりかけていただきました。
ワンピースを絞ったら水がじゃわ~っと出たよ。
過去最高に濡れたかも。




建物の陰でぼーっとしていたら
アンケートをお願いされました。
ポストカードがもらえるのでお暇な人は協力してあげましょう。

そこで、イヤリングが片方ないのに気が付いた!
前にも一度落としたと思ったイヤリング。
今度こそ本当に失くしました。
落し物センターに書いてきたので出てくるといいんだけど。。

あーあとどうしようかなぁ。
まだ3時。
何気なくBBB(ビッグバンドビート)の前を通ったらショー開始の3時半まであと30分切ってる。
BBBとレインフォレストのショーを見ればシーのパスポートの元は取れる、
と言われています。
でもここ抽選制になったんだよね。
でも2階席は抽選じゃなくて並んでいれば入れて、まだ余裕があるんだって。
とにかく座りたい。(できれば眠りたい)
始まるまでに少し時間があるのでその間に仮眠できます。
二階席の列に並びました。

おなじみのショー
いつ見てもすばらしい!
眠っている暇なんてありません。
終わって出てくるときに
「あー生きててよかった!」
と言うゲストの声が聞こえてきました。



それからタートルトークへ。
ゲストが毎回違うから内容も毎回違います。
2回続けて入ってみました。
そこで発見!
クラッシュの声のトーンが微妙に違う!
さっきのクラッシュはもっと軽めの声だったなぁ、
いつかクラッシュが戸惑うような質問をしてみたい、
と思うんだけどまだ思いつかない私。



さて、それからお土産。
長男に頼まれたミッキーのピアス、次男に頼まれたペンダント。
あの~私が産んだのは男の子のはずでは。。。?
おばーちゃんにはおせんべい、パパにはサラミソーセージ、
バイト先には最初フォーチュンクッキーを買ったけど
待てよ、これ個別包装じゃないかも。→トール行き。
なんだかんだで1万円ほど。
夢と魔法の王国では財布の紐も緩みます。

遠くからファンタズミック!を見て、
あ、これ完全バージョンだ。
もっと早く席を取ればよかったなぁ。


これでシーはおしまい。
行きと同じルートで長男のアパートへ。
そして24時間営業のスーパーで昨日足りない、と感じた物を買い、
お風呂場を磨いて1時に寝ました。
明日はランドでオフ会。
っつーことは4時起床。
うう...ナポレオン並だ。。。

あなたにおススメの記事


Posted by あっちゃん。 at 04:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みの東京ディズニーシー。
    コメント(0)