2010年10月30日
台風のシー。

台風が近づいていると言うのにシーにやってきました。
それでも舞浜駅に着くとそこそこ人はいて。
ハロウィンイベント最後の土曜日だもんねぇ。

Mさんを待つ間にキャンディ抱えたキャストに
「トリックオアトリート?」
って言うとキャンディをもらえます。
3人のキャストからゲット。

TOTのパス取って(スタンバイは40分待ち)タートルトークへ。
さっきまで15分待ちだったのに30分待ちに変わっちゃった。
タートルトーク、笑える~~~
この日のゲストのお子様も男性も、ナイスな受け答えでした。
「どこから来たの?」
「長野県」
「ふ~ちょっと一泳ぎしてきたよ。
長野県まで。」
には笑えた~
長野県、海ないし。

大笑いした後は、
「じゃニューヨークデリに。」
あの~まだお昼前なんですけど~~~

お代わりした人もいましたが(笑)
とりあえずパスとってあったTOTの時間になったので
「行ってらっしゃい。」
わたしはその間、センターのパスを取りに。
TOTに戻ると、ちょうどBBBが始まる時間。
そのまま、待つことなくすんなりと入場。信じられない!

前半、夕べ長男のアパートで2時間しか眠ってないので
うとうとしかけた事もあったけどミッキーに起こされました。
ドラムがうまくてタップも踊れるミッキーすごい!すごいよ!
「いや~今日のミッキーはすごかったね。」
とか何とか言いながらそろそろお昼。
「どこに行く?ザンビーニ?ミゲルズ?」
...酒の置いてある店の名前しか出てこないのが笑える。
「わたし、ビールはもういいや。お腹ガバガバになっちゃう。」
それでなくても雨のシー、冷えるしトイレが近くなる近くなる。
わたしはエビドリアとサラダと赤ワインの小瓶。(結局呑むんです)
しかし、ずらっと並んだこのビンは。。。

でもシーはアルコールが高い。
値段の高さがブレーキになります。
センターの時間になったので行きました。
ところが、行ってみたら台風のため運休?
え~
じゃあミゲルズ?
またまたぁ~もうちょっと時間、あけようよ。
この近くってことでストームライダーに。
そんなに待つこともなく入場。
しかし。。。
司会のキャストがめっちゃテンション低くて...
「ゆるっ!」
「いかんよ、アレは~~~」
美人じゃない上にやる気のない話し方で
がっかりする男性陣。
ストームライダーは久しぶりだったので面白かった~
こんなにすごかったのねぇ。
わたしは台風が心配で。
時々ケータイで台風情報を調べてくれるんだけど
電車の本数が減っているみたい。
京葉線、止まる事多いからあんまり遅くなってはね。
ストーム終わって、
「じゃああとはザンビ?」
「そーだね。」
(誰かわたしたちを止めて~)
ハロウィンコスチュームの楽団が「仮面舞踏会」などを
演奏してくれて。
またまたまた呑みタイム。

ここに母から電話。
「台風でだいぶ電車の本数が少なくなっているようだから
早めに帰っておいで。」
「はーい、ありがとう。」
誰もいないザンビーニ。
そろそろ帰る?
そうだね、心配だから東京駅まで出て、そこで呑もうか?

ああ、この3人って。。。
結局イクスピアリで晩ご飯&ビールにワイン。
今回はひとりで浜松まで帰らなきゃいけないので
必死でセーブするわたし。
なんとか予定よりも若干早い新幹線に乗って
無事に家に着きました。
2日間の夢と魔法の王国、楽しかった~
あそこはいるだけで幸せな気分になれる場所。
今度はいついけるのかな~
Posted by あっちゃん。 at 09:24│Comments(0)