さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あっちゃん。
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年06月20日

プリンスオブペルシャ。



プリンスオブペルシャを見に行って来ました。
面白かったよ!
って姉に聞いたときはもう上映回数が減っちゃった頃で。。。

浜松では夕方からの上映しかありません。

豊橋AMCで12時45分字幕スーパーがありました。

第一回目の上映なのでファーストショー1000円、かと思ったら
「ファーストショーは午前11時半までです。」
ええええ~~~!?知らなかった。。。
二人で2000円のはずが3000円。

うなだれているわたしに
「ほらこれ...」
余分に払うことになった1000円をパパが。

キラキラキラキラ~

映画は面白かったですよ。
評判どおり。
息つく間もない、とはこのこと。

面白かった~

と思ったらやっぱりディズニー映画だったんですって!

前知識何もナシで行ったのでエンドロール見るまで
気がつきませんでした。

パパが
「主役の子、デイアフタートゥモローの子だよね、大きくなったな~」って。

へ?

夜、うちにあるデイアフタートゥモローのDVDを見たら、
ああ!

ところで映画は字幕スーパーで見たんですが
わたしたちのすぐ前に小さなお子様連れのご夫婦が鑑賞されていたんですね。

パパは
「へー英語がわかる子供なんだ」
と思ったそうですが、そうでもなかったようで。
映画が始まってからもちょくちょくお子様、退出されたんですよ。

やっぱり飽きちゃうんだろうなぁ~
と思って、いい場面で前方を横切っていくお子様とお母様を見ていたのですが。

クライマックスでお子様がたたた~
と退場され、お母様がそれを追って退出され、そのままラストまで帰って来なかったのを見て
うわーなんてお気の毒!
一番いいところを!

と思っちゃいました。

パパは、

「子供連れて字幕の映画見に来るなんて!いいところが見れなくても当たり前だ。
英語がわかる子供かと思っちゃったよ。」と。

11時半だったら日本語吹き替えだからあるいはお子様も?
また、TOHOシネマズだったらお子様と鑑賞できる時間帯もあるし。

でもね。。。

パパだったら、クライマックスの一番いいところで子供がぐずったら
「ママは見ておいで」
って言って、自分が子供を連れて外に出ていたよなぁ~
今までずっとそうだったし。

わたしってずっと幸せだったのね、

と、父の日の今日、思いました。
パパ、ありがとう。

あなたにおススメの記事


Posted by あっちゃん。 at 20:48│Comments(4)
この記事へのコメント
私は、子供が寝てから後は旦那に任せて21時以降に映画をよく見にいきました。
せっかくお金払うんだもの、しっかり見たいですー。
Posted by うさお at 2010年06月21日 06:55
それはいい方法ですね。
わたしは子供が小さいうちはずっと映画はガマン、
ディズニー映画だけは年に一度、パパがお休みの日に
子供を見ていてもらって一人で出かけました。

TOHOシネマズでママクラブシアターをやっているけど、
いくらみんな赤ちゃん連れだと言っても
騒いだら外に出なきゃいけないでしょ?
それだったら併設して無料託児でも作れば、
ママも安心して映画が見れるのに、と思います。
Posted by あっちゃん。 at 2010年06月21日 08:25
このての思い出っていうと、末っ娘が生まれたばかりの頃、カミさんと交替で「ファントム・メナス」を観に行ったな、ってのが一番かな。さすがに当時まだ11才だったモエ長男に子守は頼めなかったよ。
そのモエが幼児だった時期は、ろくに映画が観られなくて、映画好きのカミさんにとっては、空白の6年間だったんだよね。
Posted by 壇那院 at 2010年06月21日 22:35
ファントム.メナスは子供と見に行きました。
一番下の娘さんはうちの子達よりもちょっと間があるのね。

わたしも子供が小さいときはその年に一回のディズニー映画
だけだったから、その間のものはレンタルで見ました。

今は週一で映画館に見に行けちゃう。
楽になったものです。
Posted by あっちゃん。 at 2010年06月22日 12:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プリンスオブペルシャ。
    コメント(4)