2007年02月22日
今日から期末テスト。
今日から子どもたちの中学は期末テストです。
範囲は普通2週間前に出ます。
ところがその頃は長男の高校入試に夢中、
次男はほったらかし、期末テストなんて忘却のかなたに。
土曜日の夜10時に、次男が言いました。
「明日の夜、塾で期末特訓だって。」
「ふーん、そう言えば期末テストなんてモノがあったねぇ、いつなの?」
「今度の木曜日。」
ひ~~~~~~~日、月、火、水、
あと4日しかない!
わたしとパパがぎゃんぎゃん言ったので
ようやく翌日から勉強を始めました。
わたしが中学の頃は普段はあまり勉強しなかったけど
試験範囲が出ると、細かく計画を立てて(この計画を立てるのが楽しい。)
勉強したものです。
それでも間に合わなくて、前日になると徹夜なんかもしたっけ。
範囲を一度も目を通さず試験を受けるなんて考えられなかった。
それなのに、わが息子たちは...ああ...
親と子は別の人間なのだと言うことをテストのたびに思い知らされます。
期末テストは2日間で行われます。
中間テストはありません。
だから範囲は大変広いです。
せめて3日に分けてくれれば、と思うんだけど、
いつも2日。一日3教科ならまだしも、4~5教科を1日でやるのは
とっても大変。
なんだかんだでそれからパパと交代で次男について勉強を見てやって、
試験前日になりました。
「明日の試験科目はなあに?」
と聞いたら
「技術家庭と数学と社会。」
「じゃあ、技術をやろうか、教科書出して。」
「教科書?学校だよ。」
ひぃぃぃぃぃ~~~~っ
なんで翌日テストなのに教科書が学校にあるの!?
彼は別の星の人間かもしれない....
ところがその頃は長男の高校入試に夢中、
次男はほったらかし、期末テストなんて忘却のかなたに。
土曜日の夜10時に、次男が言いました。
「明日の夜、塾で期末特訓だって。」
「ふーん、そう言えば期末テストなんてモノがあったねぇ、いつなの?」
「今度の木曜日。」
ひ~~~~~~~日、月、火、水、
あと4日しかない!
わたしとパパがぎゃんぎゃん言ったので
ようやく翌日から勉強を始めました。
わたしが中学の頃は普段はあまり勉強しなかったけど
試験範囲が出ると、細かく計画を立てて(この計画を立てるのが楽しい。)
勉強したものです。
それでも間に合わなくて、前日になると徹夜なんかもしたっけ。
範囲を一度も目を通さず試験を受けるなんて考えられなかった。
それなのに、わが息子たちは...ああ...
親と子は別の人間なのだと言うことをテストのたびに思い知らされます。
期末テストは2日間で行われます。
中間テストはありません。
だから範囲は大変広いです。
せめて3日に分けてくれれば、と思うんだけど、
いつも2日。一日3教科ならまだしも、4~5教科を1日でやるのは
とっても大変。
なんだかんだでそれからパパと交代で次男について勉強を見てやって、
試験前日になりました。
「明日の試験科目はなあに?」
と聞いたら
「技術家庭と数学と社会。」
「じゃあ、技術をやろうか、教科書出して。」
「教科書?学校だよ。」
ひぃぃぃぃぃ~~~~っ
なんで翌日テストなのに教科書が学校にあるの!?
彼は別の星の人間かもしれない....
Posted by あっちゃん。 at 08:00│Comments(7)
この記事へのコメント
お久し振り!
うちの息子も、前のテストで次男クンと同じ事やっていました。
テストの朝「技術の教科書、学校に置いてきたから出来なかった」
って、平気な顔して言うんだもん。呆れちゃう~
男の子って、どうしてこうなんでしょうね~???
うちの息子も、前のテストで次男クンと同じ事やっていました。
テストの朝「技術の教科書、学校に置いてきたから出来なかった」
って、平気な顔して言うんだもん。呆れちゃう~
男の子って、どうしてこうなんでしょうね~???
Posted by バニママ at 2007年02月22日 08:53
期末テスト・・・。懐かしい言葉です。期末は中間より頑張った記憶があります。徹夜でした。うっかりしてコンタクトをはずすのを忘れて充血していました。ふだんしっかりしとけばいいのにね。
Posted by なお at 2007年02月22日 10:53
私は、計画を立ててもどうせその通りにはやりゃ~しないし、
「テストってもんは実力そのまま出たとこ勝負!」って意識があり、
「数日前からねじり鉢巻き」という勉強をしたことがありません。
得意な社会と理科と英語はそれでも通用しましたが、
古文と数学では『赤点』食らったことも多々あります。
奥様方には「男の子のアバウトさ」は理解できないでしょうね(苦笑)。
「テストってもんは実力そのまま出たとこ勝負!」って意識があり、
「数日前からねじり鉢巻き」という勉強をしたことがありません。
得意な社会と理科と英語はそれでも通用しましたが、
古文と数学では『赤点』食らったことも多々あります。
奥様方には「男の子のアバウトさ」は理解できないでしょうね(苦笑)。
Posted by ももっち at 2007年02月22日 12:48
あ……!
うちはいつだっけ?
(今日、次男の都立受験だよ~~)
うちはいつだっけ?
(今日、次男の都立受験だよ~~)
Posted by 壇那院 at 2007年02月23日 00:33
バニママさん、
おひさ!
ホームページ、いつも見てるよ~
理文くんも教科書忘れ、やっちゃったのね。
静岡県の場合、内申点は数学も技術も同等だから
忘れたじゃ、済まされないんだよ~
でも音楽の教科書もなかった。
あー頭痛い...
なおさん、
なおさんも徹夜しました?
昔はみんなしたような気がするのですが、
うちの子だけかしら、テスト前でもなんでも12時前に寝るのは。
ももっち、
えーももっちがぁ!?
それで、ももっちの大学に入れるんだったら
うちの子たちもまだ希望がある!?
壇那院さん、
あー壇那院さんのトコの方が先だぁ~
うちは3月。
まだまだ先です、長いなあ...
おひさ!
ホームページ、いつも見てるよ~
理文くんも教科書忘れ、やっちゃったのね。
静岡県の場合、内申点は数学も技術も同等だから
忘れたじゃ、済まされないんだよ~
でも音楽の教科書もなかった。
あー頭痛い...
なおさん、
なおさんも徹夜しました?
昔はみんなしたような気がするのですが、
うちの子だけかしら、テスト前でもなんでも12時前に寝るのは。
ももっち、
えーももっちがぁ!?
それで、ももっちの大学に入れるんだったら
うちの子たちもまだ希望がある!?
壇那院さん、
あー壇那院さんのトコの方が先だぁ~
うちは3月。
まだまだ先です、長いなあ...
Posted by あっちゃん。 at 2007年02月23日 08:14
綺麗な梅ですね、我が家の近所のも満開の枝垂れ梅があり
写真をうつさせて貰いました、赤は満開・白は蕾ですが綺麗
でしたよ。また覗いてね!
写真をうつさせて貰いました、赤は満開・白は蕾ですが綺麗
でしたよ。また覗いてね!
Posted by 啓 at 2007年02月23日 22:02
これは我が家のすぐ隣の土手(市の土地)にわたしが勝手に植えた
梅です。
「梅切らぬバカ」と通る人事に言われますが
見事です。
身も一杯なるのよ♪
梅です。
「梅切らぬバカ」と通る人事に言われますが
見事です。
身も一杯なるのよ♪
Posted by あっちゃん。 at 2007年02月24日 22:44