2007年02月03日
節分。
今日は節分です。
長男の受験騒ぎでうっかり忘れるところでした。
こう言う日本の古きよきイベントはきっちりこなすのが我が家です。
(ついでに外国のイベントも)
まず、節分と言えば豆まきと恵方寿司といわしです。
恵方寿司は買ってくると高いので今年も作りました。
(実は暇だった)
やっぱりマグロが入ったほうがいいので、買いに行きました。
マグロ1パック300円ぐらい。それと100円ぐらいのシースティック。
あとは卵、人参、かんぴょう、しいたけ、レタス、きゅうり。
全部家にあったので、売ってる1本分の値段でたっくさんできました。
入れた材料はこれです。
サラダ巻きはこんな感じで巻いていきます。
丸々一本でご飯茶碗一杯分あるので
2種類食べるために半分に切りました。
写真では短く見えるけど二分の一の大きさです。
「Sさんちの方が恵方」だ、と母が言うので、
そちらに向かって無言で食べました。
「立って食べなきゃだめだに」
えっそんなこと、知らなかった!
しかも願い事を心の中で唱えながら食べるんだって。
年々バージョンアップしてるなあ。
そもそもこんな風習は私の子どもの頃の浜松にはなかったわよ。
近年になってどこかから伝わってきました。
今ではスーパーではみんなが恵方巻きを買って行きます。
子どもたちがいると黙って食べれないので、いないうちに一人で黙々と食べちゃいました。
次男が帰ってきて家族での食卓。(わたしはおかずだけ)
普段、ものすごく口数の多い我が家。
黙って食べるのは至難の業です。
食事が終わると豆まき。
子どもたちが各部屋にまいていきます。
「鬼は~外、福は~うち!」
でも声変わりしたおっさん声で、恥かしいのか小声でまいて行く子どもたち。
来年あたりはもうまいてくれなくなるかも。
そうするとまたわたしが一人でまくようになるのかな。
豆をまいちゃうとお菓子拾い。
おばあちゃんが毎年張り切って買ってくれます。
毎年おじいちゃんがまく係だったんだけど...
今年からはパパに代替わりしました。
「おじいちゃんはいつもいっぺんにどさーってまいたよねぇ。」
思い出してちょっとしんみり。
いわしの生姜煮も作り、(あ、向きが逆だった!)
小豆入り抹茶のケーキも作り、
今年もつつがなく節分のイベントが終わりました。
鬼は~外!福は~うち!
こう言う日本の古きよきイベントはきっちりこなすのが我が家です。
(ついでに外国のイベントも)
まず、節分と言えば豆まきと恵方寿司といわしです。
恵方寿司は買ってくると高いので今年も作りました。
(実は暇だった)
やっぱりマグロが入ったほうがいいので、買いに行きました。
マグロ1パック300円ぐらい。それと100円ぐらいのシースティック。
あとは卵、人参、かんぴょう、しいたけ、レタス、きゅうり。
全部家にあったので、売ってる1本分の値段でたっくさんできました。
入れた材料はこれです。
サラダ巻きはこんな感じで巻いていきます。
丸々一本でご飯茶碗一杯分あるので
2種類食べるために半分に切りました。
写真では短く見えるけど二分の一の大きさです。
「Sさんちの方が恵方」だ、と母が言うので、
そちらに向かって無言で食べました。
「立って食べなきゃだめだに」
えっそんなこと、知らなかった!
しかも願い事を心の中で唱えながら食べるんだって。
年々バージョンアップしてるなあ。
そもそもこんな風習は私の子どもの頃の浜松にはなかったわよ。
近年になってどこかから伝わってきました。
今ではスーパーではみんなが恵方巻きを買って行きます。
子どもたちがいると黙って食べれないので、いないうちに一人で黙々と食べちゃいました。
次男が帰ってきて家族での食卓。(わたしはおかずだけ)
普段、ものすごく口数の多い我が家。
黙って食べるのは至難の業です。
食事が終わると豆まき。
子どもたちが各部屋にまいていきます。
「鬼は~外、福は~うち!」
でも声変わりしたおっさん声で、恥かしいのか小声でまいて行く子どもたち。
来年あたりはもうまいてくれなくなるかも。
そうするとまたわたしが一人でまくようになるのかな。
豆をまいちゃうとお菓子拾い。
おばあちゃんが毎年張り切って買ってくれます。
毎年おじいちゃんがまく係だったんだけど...
今年からはパパに代替わりしました。
「おじいちゃんはいつもいっぺんにどさーってまいたよねぇ。」
思い出してちょっとしんみり。
いわしの生姜煮も作り、(あ、向きが逆だった!)
小豆入り抹茶のケーキも作り、
今年もつつがなく節分のイベントが終わりました。
鬼は~外!福は~うち!
Posted by あっちゃん。 at 19:52│Comments(0)