2007年01月31日
英会話のクッキング。

今日は月に一度の英会話でのクッキングデー。
今月のお当番はHさん。
メニューは豚のしょうが焼きと、切干大根のサラダと
コーンスープ、野菜サラダ、ミルフィーユ。
レシピをもらった時にミルフィーユを作ってみたんだけど
今日は生地を薄く伸ばしていました。
ああ、だからわたしは厚すぎてクリームが挟めなかったのか!
薄くして焼いたおかげで
今日は4段重ねにできました。
Hさんも大学受験生の母で、3月よりは2月にって今日のお当番を
引き受けたんだけど、
わたしは来月がお当番。
まあ、何かしていたほうが気が紛れるからね。
明日は私立高校の受験日。
心配で心配で
残さず全部食べちゃった!
わたしはストレスを感じると「食」に走るタイプだったらしい。
ダイエットしているはずなのに
ここのところ食べすぎでぜーんぜん体重が減りません。
またランチの回数も多いし。
母に「妊婦のようなおなかだ!それどうしたの?」
と言われ、
ちょっと反省。
今夜からちゃんと、ダイエットします...
メニューは豚のしょうが焼きと、切干大根のサラダと
コーンスープ、野菜サラダ、ミルフィーユ。
レシピをもらった時にミルフィーユを作ってみたんだけど
今日は生地を薄く伸ばしていました。
ああ、だからわたしは厚すぎてクリームが挟めなかったのか!
薄くして焼いたおかげで
今日は4段重ねにできました。
Hさんも大学受験生の母で、3月よりは2月にって今日のお当番を
引き受けたんだけど、
わたしは来月がお当番。
まあ、何かしていたほうが気が紛れるからね。
明日は私立高校の受験日。
心配で心配で
残さず全部食べちゃった!
わたしはストレスを感じると「食」に走るタイプだったらしい。
ダイエットしているはずなのに
ここのところ食べすぎでぜーんぜん体重が減りません。
またランチの回数も多いし。
母に「妊婦のようなおなかだ!それどうしたの?」
と言われ、
ちょっと反省。
今夜からちゃんと、ダイエットします...
Posted by あっちゃん。 at 12:38│Comments(4)
この記事へのコメント
あっちゃんさん
ダイエットというか、食べるのが好きな方の(多分そう?)
食べ物減らすのはリバウる???
腹筋運動(長く続ける)をしたらどおかなぁ?
って・・・人のことはいえない運動しない人です(笑)
しかも座り仕事;
身体を動かしたいけれどまとまった時間もなく?
足踏みだけでも毎日10分でもやれば
よいみたいですよ。(長く続ける)(←念のためウワサです)
私もステッパー?思い出したようにやるんです(爆)
あ、でもこれは腰が痛いのもあります。。。
最近ランチもなかなか行けないので
ランチ情報いつも楽しみです〜。(情報だけは押さえる)
行き過ぎない程度に、(食べ過ぎない程度に?)よろしくデス^^
ダイエットというか、食べるのが好きな方の(多分そう?)
食べ物減らすのはリバウる???
腹筋運動(長く続ける)をしたらどおかなぁ?
って・・・人のことはいえない運動しない人です(笑)
しかも座り仕事;
身体を動かしたいけれどまとまった時間もなく?
足踏みだけでも毎日10分でもやれば
よいみたいですよ。(長く続ける)(←念のためウワサです)
私もステッパー?思い出したようにやるんです(爆)
あ、でもこれは腰が痛いのもあります。。。
最近ランチもなかなか行けないので
ランチ情報いつも楽しみです〜。(情報だけは押さえる)
行き過ぎない程度に、(食べ過ぎない程度に?)よろしくデス^^
Posted by みるみる at 2007年01月31日 13:37
私も昨年妊娠8ヶ月でした。すばらしーい!でも、食べる楽しみのないと人生おろしろくないですから、「食べる事はいいことです」よ。
Posted by なお at 2007年01月31日 20:21
みるみるさん、
そうなんですよねぇ。
わたし何度もダイエットして成功しているんだけど
やめるとリバウンドがすごいんです。
運動もあんまり好きではないし。
冬の間は外にも出ないし。
今日は階段上り下り、5往復して息切れが,..
ぜいぜい
なおさん、
お友達と楽しいランチ、飲み会、
私の一番楽しい時です。
これがなくなったら、つまんなーい!
そうなんですよねぇ。
わたし何度もダイエットして成功しているんだけど
やめるとリバウンドがすごいんです。
運動もあんまり好きではないし。
冬の間は外にも出ないし。
今日は階段上り下り、5往復して息切れが,..
ぜいぜい
なおさん、
お友達と楽しいランチ、飲み会、
私の一番楽しい時です。
これがなくなったら、つまんなーい!
Posted by あっちゃん。 at 2007年01月31日 21:18
ダイエットの話には耳がピクピク。
私もストレスがかかると過食するタイプ。
何分、幼少の頃から、血の巡りが悪くて、冷え性だし、
汗をあまりかかないという 完全な代謝不良型。
プラス便秘症。これでもカって感じです。
全く動かない仕事っていうんじゃないけど、
運動は嫌いだし、腕の筋肉以外はダルダルだから、
腹筋も続かない。すると、首や背筋が痛くて、こたえちゃう。
だから、摂取するカロリーを押さえるしか手が無いんです。
運動したほうがいいっていうのは分かってるんだけどな~
でも、食は生きる喜びだから、
程ほどにしないと、余計にストレスで、続かないよね。
私は先日の堅あげポテトがどうしても食べたかったので、
1袋、主食の代わりに食べちゃった。満足満足!
私もストレスがかかると過食するタイプ。
何分、幼少の頃から、血の巡りが悪くて、冷え性だし、
汗をあまりかかないという 完全な代謝不良型。
プラス便秘症。これでもカって感じです。
全く動かない仕事っていうんじゃないけど、
運動は嫌いだし、腕の筋肉以外はダルダルだから、
腹筋も続かない。すると、首や背筋が痛くて、こたえちゃう。
だから、摂取するカロリーを押さえるしか手が無いんです。
運動したほうがいいっていうのは分かってるんだけどな~
でも、食は生きる喜びだから、
程ほどにしないと、余計にストレスで、続かないよね。
私は先日の堅あげポテトがどうしても食べたかったので、
1袋、主食の代わりに食べちゃった。満足満足!
Posted by みやボン at 2007年02月01日 03:08