さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あっちゃん。
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2007年01月26日

四六時中。



今日のランチはイオン志都呂の四六時中。
私とにーちゃんは980円のその日の海鮮おひつご飯。
白くまさんはまぐろのおひつご飯。

普通にお醤油で食べてもいいし、だし汁が付いてくるので
お茶漬けにして食べてもいいです。
つまり、あーもう、だめ、苦しい、
でもお茶漬けにしたらあ~ら不思議さらさら流れていっちゃうわ、
と言う恐怖の「たくさん食べれるご飯」です。

もっちゃんとふうりんさんはまぐろ彩り花籠ご膳 1280円。



この前といい、今日といい、豪華じゃ~ん。

で、
しろくまさんがいるのにもかかわらず、いつものノリでよーしゃべったわ。
名古屋の時はちょっと猫かぶっているのでびっくりされたかも?

この後、移動しました。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(今日のランチ。)の記事画像
カフェトライアングルの遠州焼き。
ムーラン。
ポエータ。(はまおでオフ会その1)
浜木綿。
キッチンニューヨーク。
サンマルク。
同じカテゴリー(今日のランチ。)の記事
 カフェトライアングルの遠州焼き。 (2011-01-24 14:13)
 ムーラン。 (2010-12-20 18:59)
 ポエータ。(はまおでオフ会その1) (2010-12-18 20:21)
 浜木綿。 (2010-12-03 20:45)
 キッチンニューヨーク。 (2010-11-23 22:47)
 サンマルク。 (2010-09-27 06:46)

Posted by あっちゃん。 at 12:21│Comments(7)今日のランチ。
この記事へのコメント
和食なんだぁ~!
彩りともに 豪華だね、ウラヤマシイわ!
Posted by ダイヤ at 2007年01月26日 12:41
 海鮮おひつご飯のいくらがきらきら輝いて
海鮮にいくらの真珠で彩りよくお化粧して
みどりのねぎもぱらぱらと。
後はおししくお口に運んでね。
おなかいっぱいでも残さないでね。
いくらの真珠は口の中でとけるから。
さらさらさら、最後はお茶漬けさらさらごちそうさん!

 写真があまりにもおいしそうなので・・・。
こんな風に味わったのかな?と思いました。
Posted by まりん at 2007年01月26日 16:43
ダイヤさん、

和食は白くまさんの希望で。
でもここ昔のほうがお刺身の色がよかったような気がするんだよねぇ。
ガラガラに空いてたし。
(以前は行列だった)

まりんさん、

あら~ん、
さあ食うぞーいっただっきまーす!
ばくばくばくっ!
でしたよ。
まりんさんは詩人ね。
Posted by あっちゃん。 at 2007年01月26日 19:37
豪華な御馳走ですね。
アドレスを貼り付けましたので覗いてね!
さっきのにホームページのアドレスも貼り付けましたよ。
双子の孫でーす!
Posted by at 2007年01月27日 10:55
名前をクリックすると啓さんのブログに飛びますね。
Posted by あっちゃん。 at 2007年01月27日 12:32
>しろくまさんがいるのにもかかわらず、いつものノリでよーしゃべったわ。
>名古屋の時はちょっと猫かぶっているのでびっくりされたかも?

ほんとう? 皆さん上品だったじゃないですか?
気を使ってくれて、いつものノリでしゃべってないのかと思っていました。
じゃあ 皆さんにとっても楽しいランチだったんですね。

楽しい時間をありがとうございました。
Posted by 白くま at 2007年01月27日 16:18
いや、さすがに白くまさんの前で下ネタは出ませんでしたが。
ぎゃはは!
Posted by あっちゃん。 at 2007年01月27日 17:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四六時中。
    コメント(7)